「もしもしかめよ」歌の題名は?何番まで?

けん玉の技の定番「もしかめ」

いわずと知れた、大皿と中皿に交互に玉を乗せるけん玉の技。

技名はもちろん、「もしもしかめよ~~」の歌に合わせて行うから(だよね?)

でも、この歌の題名は?何番まであるの?


正解はこちら。(所説あるようですが、最も普及しているもの)


題名は「うさぎとかめ」


もしもし かめよ かめさんよ  せかいのうちに おまえほど

あゆみの のろい ものはない  どうして そんなに のろいのか


なんと おっしゃる うさぎさん  そんなら おまえと かけくらべ
むこうの 小山(こやま)の ふもとまで どちらが さきに かけつくか

どんなに かめが いそいでも  どうせ ばんまで かかるだろう
ここらで ちょっと ひとねむり  グーグーグーグー グーグーグー

これは ねすぎた  しくじった ピョンピョンピョンピョン ピョンピョンピョン
あんまり おそい うさぎさん  さっきの じまんは どうしたの



4番まででした。



 

けん玉 in 小郡

日本のクールな伝統遊戯でクロスロードの一翼を担う!! ~ 七夕のまちで仲良く楽しく、大原合戦のまちで時に猛々しく? ~ 北島靖彦 けん玉道七段 1級指導員 北島恭子 普及員 問合せ先:080-5285-3139

0コメント

  • 1000 / 1000