おとなのけん玉教室
11月18日(土)、おとけんしました (*^▽^*)
参加者は少なかったのですが、その分、みっちり。
しっかり集中して練習しました。
その甲斐あって、今回が2回目の参加の女性が「前ふり大皿」や「大皿~中皿~大皿」ができるようになりました。
傍目で見ていても、明らかにけん玉の扱いがスムーズになってきており、姿勢も良く、ムダな力が抜けて段々とうまくなっているのが分かりました。素晴らしい (#^.^#)
ご本人は「この歳でもできるようになるかしら」と仰っていましたが、全然大丈夫です。
まだまだ、どんどんできるようになりますので、是非、チャレンジを楽しんでほしいです。
その他、例により? 集中力とバランス感覚を養うために、こんなことしてみました。
次回は、25日(土)ひまわり館東野 13:30~15:00(13:00受付開始)です。
0コメント