6月22日(土)けん玉教室 ご参加ありがとうございました。
6月1日(土)以来のけん玉教室でしたが、たくさんの方々のご参加をいただきました。
梅雨入り前の暑い時期にもかかわらず、本当にありがとうございます!!
今回も、久留米市と小郡市から初めて参加される方が3組ありました (≧▽≦)
5年生の男の子はいきなりもしかめを50回以上やり Σ(・□・;)、3年生の男の子も20回以上行う大健闘!(しかも帰る時にはその倍以上やっていたような、、、、飛行機もやってたなぁ、、凄い!)
年長さんの男の子は、お母さんとごきょうだいでご来場いただきました。
おかげさまで、幼稚園からご高齢の方まで、まさに老若男女問わずご参加いただいています。
どうも小学校では学童保育を中心として、また、ご高齢の方にもけん玉が浸透しつつあるようですね。
また、最近いろいろな参加者が増えてきているお陰で、けん玉をガチンコで練習する面はもちろんありますが、同じような技を練習する人達が相互にやりとりしながら、楽しんでいる様子がかなり増えた気がします。
これから梅雨時や暑い時期が続きますが、みんなでけん玉を楽しんでいきましょう。
今後の予定は、
・7月 6日(土)13:30~15:00 小郡市生涯学習センター(第3・4会議室)
・7月20日(土)13:30~15:00 小郡市生涯学習センター(第3・4会議室)
です。
選挙が予想されることから、いつもの研究室2ではなく、第3・4会議室を使用します。
よろしくお願いいたします。
0コメント